blog

【食べ放題】ゆず庵行ってきました【2023 春】

こんにちは!たみこです。

年が明けて春になり…そろそろあの場所が恋しくなって、先日またまた行ってきました。

そう、あの場所とはもちろん…

ゆず庵です!!!

どんだけ行くねん

ということで、早速我々家族の桃源郷、ゆず庵へ行ってきた感想を書いていきたいと思います!

スポンサーリンク

頼んだコース

頼んだコースは前回と同様、季節のゆず庵コース3,280円 (税込3,608円) です。

今は春だから春のゆず庵コースだね

ブログを書くんだったら贅沢コースを頼んでもいいのではないか…そんな思いが一瞬頭をよぎりましたが、高くて手が出ませんでした。笑

しかし、季節のゆず庵コースでも期間限定のメニューを食べられますし、満足感は十分です。ゆず庵へ行ったことのない方は、まずはこのコースにしていれば間違いはないかなと思いますよ。

頼んだメニュー

では、全部ではないですが、頼んだメニューをご紹介したいと思います。

まずは揚げ物。下記は濃厚かにクリームコロッケです。串揚げがなくなったので、パン粉に纏われてる系の揚げ物はこれで補填しました。(私の中で)

中がとろっとろ熱々!衣サクサクぅ!

結構ボリュームがあるので、余力のある時に頼まないと苦しいかも。

お次はデザート。今回の期間限定のデザートは苺でした。

写真左はいちごモンブラン、右はいちごクリーム大福です。イチゴの酸味と甘さがマッチしていて春を感じるデザートでした。大福は中がクリームたっぷりで最高でした…

たっぷりいちごゼリー。さっぱり系かな?と思ったけど結構甘かったです。

スポンサーリンク

お次はお寿司です。下記は期間限定の海老三昧、左から甘海老のっけ手巻き、海老握り、生赤海老握りです。

海老ってそこまで好きでもないのですが、せっかくなので頼んでみました。

え?意外と美味しいやん!(上から目線)

普段海老って頼まないのですが、やはり頼んでみるものですね。今回のお寿司の中で上位に食い込む美味しさでした。

特にこの甘海老のっけ手巻き。甘い海老と海苔の風味がバッチリで一番気に入りました。

海苔もパリッパリや!

期間限定の鰹のたたき握りもさっぱりして美味しかったです。(右)

前回頼まなかった天ぷら寿司。今回は揚げ物をそんなに注文していなかったので、揚げ物要員として注文してみました。左がいか天握り、右がエビ天握りです。

うん、これは間違いない美味しさ。ジャンキー!

回転寿司に行ったら揚げ物寿司って絶対食べるんですが、ゆず庵では初。普通にうんまい。

天ぷら寿司は季節のゆず庵コース以上のコースから頼めるよ!

もちろんお肉も食べました。今回選んだだしは「塩レモンだし」と、「麻辣火鍋だし」です。塩レモンだしはレモンの酸味でお肉をさっぱりいただけました。

上記写真は熟成牛しゃぶしゃぶです。黒毛牛しゃぶしゃぶ(交雑種)を食べるには、贅沢コースを注文する必要がありますが、熟成牛しゃぶしゃぶでも十分美味しいです。

肉!肉だ!肉肉肉〜(注文ボタンポチー)

自分、今回肉ばっかやん…

ゆず庵はメニューが豊富だから、肉メインで食べたい人、寿司メインで食べたい人など(もちろん全部のメニューを制覇したい人なども)様々な人が楽しめるのもいい点ですよね。

まとめ

いかがでしたか?今回は春のゆず庵コースについて書いてみました。

大体食べ放題のお店って、1回行ったらしばらくいいやってなりがちなんですけど、ゆず庵は季節によってメニューが色々変わるので、いつ行っても楽しめるのがいいなあと思います。

春のゆず庵メニュー、気になる方は是非行ってみてくださいね〜

スポンサーリンク

【Up-T(アップティー)】子供の絵でオリジナルTシャツ作ってみたよ前のページ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー観てきました次のページ

関連記事

  1. blog

    ニップンのパエリアの素でパエリア作ってみたよ

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用していますこんに…

  2. blog

    【永谷園】パキットボロネーゼを作ってみたよ

    ※本ページはプロモーションが含まれていますこんにちは…

  3. 結露

    blog

    結露を放置していたら痛い目を見た話

    ※本ページはプロモーションが含まれていますこんばんは…

  4. 無印良品ルームシューズ
  5. blog

    ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコクッキー食べてみたよ

    こんにちは!たみこです。11月に入って、や〜〜〜〜っと涼しく…

  6. blog

    【子どもの遊び場】スキッズガーデン(SKIDS GARDEN)に行ってきました

    こんにちは!たみこです。この間家族でイオンに行った際、スキッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

最近の記事
アーカイブ
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
  1. 小洒落た言い回し

    子育て

    小洒落た言い回し
  2. blog

    ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー観てきました
  3. 子育て

    子どもの言い間違い
  4. 娘の成長

    子育て

    うんちから食べ物へ
  5. 日常

    私の気分を下げに来る人たち
PAGE TOP