子育て

うんちから食べ物へ

この話の続編です。↓

娘の成長

※以下、うんちの連呼が続きます。苦手な方はご注意ください。

前は砂場で作った泥や、家のカレーとか、ハヤシライスとかそれっぽい物を見ると、とにかく何でもうんちうんち言っていた娘。

しかし最近では語彙力が増えてきてちゃんと食べ物の名前を正確に言ったり、砂場でのおままごとでも泥をチョコレートとかカレーとか言うようになりました。どうやらうんちは作る物ではないと覚えたようです。

親としては成長が嬉しい反面、うんちうんち言うのが子供っぽくて実は結構好きだったので言わなくなって少し寂しく感じました。

数ヶ月でこうも変わるんだなあ。

不毛な戦い前のページ

結露を放置していたら痛い目を見た話次のページ結露

関連記事

  1. サイコロの意味

    日常

    サイコロの意味

    今年の正月の話。※マスク描くのがめんどいので略してます。…

  2. 小洒落た言い回し

    子育て

    小洒落た言い回し

    なんか急に言い出した。どこで覚えたの?…

  3. 日常

    私の気分を下げに来る人たち

    特に元々オシャレに関心がある方ではなかった私…

  4. 子供のおかしなモノマネ

    子育て

    それチョイスする?

    子供ってなんでも真似しますよね。娘的にCMを真似するのが好…

  5. 子育て

    制服についての話

    これはまだ娘が幼稚園に通う前…

  6. 子どもと夏のハグ

    日常

    夏のハグ

    少し前の夏頃の話です。私だって暑いん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

最近の記事

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
  1. 結露

    blog

    結露を放置していたら痛い目を見た話
  2. 日常

    私の気分を下げに来る人たち
  3. うんちって…

    子育て

    うんちってそういう事?
  4. 子育て

    めちゃくちゃ効くおまじない
  5. ゆず庵と焼肉きんぐ、どっちがオススメ?

    blog

    食べ放題のゆず庵と焼肉きんぐ、どっちがオススメ?我が家の中での頂上決戦!
PAGE TOP