子育て

うんちから食べ物へ

この話の続編です。↓

娘の成長

※以下、うんちの連呼が続きます。苦手な方はご注意ください。

前は砂場で作った泥や、家のカレーとか、ハヤシライスとかそれっぽい物を見ると、とにかく何でもうんちうんち言っていた娘。

しかし最近では語彙力が増えてきてちゃんと食べ物の名前を正確に言ったり、砂場でのおままごとでも泥をチョコレートとかカレーとか言うようになりました。どうやらうんちは作る物ではないと覚えたようです。

親としては成長が嬉しい反面、うんちうんち言うのが子供っぽくて実は結構好きだったので言わなくなって少し寂しく感じました。

数ヶ月でこうも変わるんだなあ。

不毛な戦い前のページ

結露を放置していたら痛い目を見た話次のページ結露

関連記事

  1. 娘の意味不明な言葉

    子育て

    謎の言葉

    時々娘はわけのわからない言葉を発する。そしてその自分…

  2. 日常

    透明人間

    私存在してる?って思うくらい無反応だった…。…

  3. 日常

    欲張った者の末路

    スポンサーリンク…

  4. blog

    【実録】受験じゃない私立幼稚園の園庭開放・見学に行く際の服装は?【保護者目線】

    ※本ページはプロモーションが含まれていますこんにちは…

  5. 子育て

    めちゃくちゃ効くおまじない

     なんか痛い時とかしんど…

  6. こどもの歯みがき粉選び失敗談

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

最近の記事
アーカイブ
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
  1. うんちって…

    子育て

    うんちってそういう事?
  2. 一度寝たら起きない夫が目覚めた理由

    日常

    不動の男
  3. 子どもと夏のハグ

    日常

    夏のハグ
  4. 子育て

    不毛な戦い
  5. 子供のおかしなモノマネ

    子育て

    それチョイスする?
PAGE TOP