子育て

子どもの言い間違い

こどもの言語

子どもの言い間違いってかわいい。

娘も2歳になってからめきめき言葉を喋るようになってきたけど、よく言い間違いをします。

その言い間違いがもとの言葉よりあきらかに難易度が上がっていたりするので笑ってしまいます。

最初まんがんごーって聞いた時は謎語すぎて理解不能でした。

そういや子どもがよく使うので気づいたけど『アンパンマン』と『あたま』って言葉似てますよね。

(あたまの文字に全て『ん』をつけると、あんたんまんになる!!)

以上どうでもよい気づきでした。

子供のおかしなモノマネそれチョイスする?前のページ

夏のハグ次のページ子どもと夏のハグ

関連記事

  1. 子どもと夏のハグ

    日常

    夏のハグ

    少し前の夏頃の話です。私だって暑いん…

  2. 子育て

    逆をいく娘

    ★発生場所/洗い立てのカーペットの上…

  3. blog

    【実録】受験じゃない私立幼稚園の園庭開放・見学に行く際の服装は?【保護者目線】

    ※本ページはプロモーションが含まれていますこんにちは…

  4. 娘の成長

    子育て

    うんちから食べ物へ

    この話の続編です。↓※以下、うんちの…

  5. 小洒落た言い回し

    子育て

    小洒落た言い回し

    なんか急に言い出した。どこで覚えたの?…

  6. 無茶なお誘い

    子育て

    無茶なお誘い

    ふと見るとお尻丸出しにしてたから何事かと思った。どうやら夏だ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

最近の記事
アーカイブ
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
  1. 子育て

    不毛な戦い
  2. 日常

    透明人間
  3. 子守唄に厳しい娘

    子育て

    子守唄に厳しい娘
  4. 収納棚を増やしてみた

    blog

    収納棚の棚板を増やしてみたよ。なるべく簡単に、安価に棚板を増やすには木材カットサ…
  5. 娘の意味不明な言葉

    子育て

    謎の言葉
PAGE TOP