blog

【電気圧力鍋SR-MP300】我が家の角煮の作り方

※本ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは!たみこです。

前回の記事で電気圧力鍋SR-MP300の使ってみた感想を書きました。

こちらです

そこで少し触れたのですが、電気圧力鍋SR-MP300に付属しているレシピ本の角煮は味が薄い感じがするのです。

いやあ非常に体にいい感じの角煮で(体にいい角煮ってなんやねん)美味しいけども、私はご飯のお供になるような味濃いめの角煮が好きなんですよね。

ということで、今回は実際我が家で作っている角煮+(半熟卵)の作り方をご紹介しようかと思います。

需要があるかどうかはわからない!

スポンサーリンク

そもそもなぜ味が薄いのか

そもそもなぜレシピ通り作ると味が薄いのか考えてみたんですが、多分これは圧力鍋の特性上仕方ないのかな?と思いました。

醤油や砂糖を多めに入れると液にとろみがつきますよね。圧力鍋(電気圧力鍋)は圧力調理の際、とろみのあるものは蒸気口を塞いでしまう可能性がありNGなので、圧力調理の際、あまり醤油や砂糖を入れすぎるようなレシピだと、そういった状態と同じになって危険なのかもしれないなあと。

カレーとかシチューのルーを後入れしなきゃいけないのと同じような意味なのかも?

あと、レシピ本の味付けって結構シンプルなものが多いですから、あとは各個人でアレンジしてねということもあるかもしれません。煮込む前提で作られているメニューもいっぱいありますし、そもそも圧力鍋(電気圧力鍋)ってそういう使い方をするのが正解なのかな?…多分

やりようによっては色々できそうなので、使い方に慣れてきたら自分好みの味に近付けていくのも楽しいかもしれませんね。

材料

では早速作っていきましょう!

※このレシピはPanasonicの豚の角煮のレシピをアレンジしております。


圧力調理の際入れる物

  • 豚バラブロック…500〜600g
  • ネギ(青い部分)1本分
  • 八角…1個
  • 生姜…ひとかけ
  • キッチンペーパー

調味料A

  • 水…200ml
  • 濃口醤油…大さじ3
  • 酒…50ml
  • 砂糖…大さじ3
  • みりん…大さじ1

圧力調理が終わって後入れする物

  • 濃口醤油…大さじ3

その他添え物

  • 卵…4個
  • 長ネギ(白い部分)…4cmぐらい

※半熟卵は普通のお鍋で作ります!

材料を切る

豚バラブロックを好きな厚さに切ります。厚めの方が煮崩れしなさそうですし、見た目美味しそうなんで私的に厚め推奨!(私は薄く切りすぎて見事に煮崩れしました)

その他しょうがは薄切り、長ネギ(青い部分)は圧力鍋に入りそうな適当な長さに切りましょう。

材料を圧力鍋に入れ調理する

先ほど切った材料と八角を電気圧力鍋に投入し、調味料Aを入れます。八角が苦手な人は入れなくてOKです!

お鍋のサイズにカットしたキッチンペーパーを入れ、蓋を閉めておもりを密閉に合わせ自動調理3のスイッチを押します。

しばし出来上がりを待ちましょう!

味の調整

圧力調理が終わったら、圧力が完全に下がったことを確認し、蓋を開けます。

柔らかそうにできてますね!

この中に醤油をさらに大さじ3入れます。手動調理の煮込み10分を選び、蓋を開けたまま煮込みます。

いい感じに肉に色がついてきた!

スポンサーリンク

半熟卵を作る

角煮を煮込んでいる間に半熟卵を作ります。(もしくはもっと前から作っておいても大丈夫です)

冷蔵庫出したての卵を、沸騰したお湯で6分弱茹でます。

その際卵の殻に穴を開け、お湯に塩をひとつまみ入れて茹でると失敗しづらくなりますよ〜

ダイソーで買った卵の穴あけ器。正式には「たまごのプッチン穴あけ器」というらしい。便利!

茹で終わったら卵を氷水で冷やし、殻を取って待機させておきます。

角煮のタレにタマゴをつける

煮込みの終わった角煮のタレを、半熟卵が浸せそうな分量だけ別の容器に移します。ここに先ほど茹でたタマゴを入れるのですが、あまりタレが熱すぎるとせっかくの半熟卵が固まりそうなのでタレを少し冷まします。

なぜ容器に移したかというとその方が早くタレが冷める&半熟卵を漬けやすいからだよ!

そしてタレが少し冷めたら半熟卵をその中に投入。30分くらい浸けておきます。

完全に味を染み込ませるというよりは、色付け程度って感じです

時間に余裕がある方はもっと漬けておいてもOKです。その際は冷蔵庫で数時間冷やしましょう。

ただ、冷蔵庫で冷やすと油が固まるので、温め直す際はたまごを取り出してから角煮とタレだけ温めてください。(一緒に温めると半熟卵が固まっちゃうからね)

油が気になる方はその際、上澄みの油を取って温めましょう!

私的にはすぐ食べたいので30分くらいの漬け込みでいつも食べてます。角煮に味が染みてるし、タレをかけて食べるので十分美味しく食べられますよ!

できあがり

長ネギの白い部分をカットし、盛り付けてできあがり。

ではいただきます!

うーん、柔らか。この短時間でこの肉の柔らかさを実現できるなんて、さすが電気圧力鍋。角煮を何時間もかけて作っていた頃に比べると本当に楽になりました。ありがたやありがたや…。

ただ、油は結構多めなので、もっと油を落としたいって方は上記にも書いたように、一旦冷やして上澄みの油を取り除くか、または圧力調理を始める前の段階で豚バラブロックを焼く、下ゆでする等すると少しは違うかなと思います。

そこはお好みで!

半熟卵もいい感じでした。ご飯と掻き込む!

ごちそうさまでした〜

【PR】

SR-MP300電気圧力鍋って実際どうなの?1年使って感じたメリットデメリット【SR-MP300】前のページ

【昆虫食】無印良品のコオロギチョコ食してみた(プラスα)次のページ無印良品 コオロギチョコ

関連記事

  1. 無印良品 コオロギチョコ

    blog

    【昆虫食】無印良品のコオロギチョコ食してみた(プラスα)

    ※本ページはプロモーションが含まれていますこんにちは…

  2. blog

    【超主観】特上カップヌードル4種を食べ比べてみたよ

    こんにちは!たみこです。先日コンビニに行ったらこんなものを発…

  3. blog

    ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコクッキー食べてみたよ

    こんにちは!たみこです。11月に入って、や〜〜〜〜っと涼しく…

  4. blog

    ニップンのパエリアの素でパエリア作ってみたよ

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用していますこんに…

  5. blog

    ニップンのラザニエッテ作ってみたよ

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用していますこんに…

  6. blog

    【食べ放題】ゆず庵行ってきました【2023 春】

    こんにちは!たみこです。年が明けて春になり…そろそろあの場所…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

最近の記事

アーカイブ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
  1. blog

    鉄フライパン(ビタクラフト スーパー鉄)を買いました
  2. blog

    【食べ放題】ゆず庵行ってきました【2023 冬】
  3. それは勘違いします

    子育て

    そんな特殊なフェイントある?
  4. 子育て

    不毛な戦い
  5. 日常

    私の気分を下げに来る人たち
PAGE TOP