子育て

子どもの言い間違い

こどもの言語

子どもの言い間違いってかわいい。

娘も2歳になってからめきめき言葉を喋るようになってきたけど、よく言い間違いをします。

その言い間違いがもとの言葉よりあきらかに難易度が上がっていたりするので笑ってしまいます。

最初まんがんごーって聞いた時は謎語すぎて理解不能でした。

そういや子どもがよく使うので気づいたけど『アンパンマン』と『あたま』って言葉似てますよね。

(あたまの文字に全て『ん』をつけると、あんたんまんになる!!)

以上どうでもよい気づきでした。

子供のおかしなモノマネそれチョイスする?前のページ

夏のハグ次のページ子どもと夏のハグ

関連記事

  1. 子育て

    制服についての話

    これはまだ娘が幼稚園に通う前…

  2. 日常

    父のあしらい方を熟知した娘

    今はもうしないのだけ…

  3. blog

    【実録】受験じゃない私立幼稚園の園庭開放・見学に行く際の服装は?【保護者目線】

    ※本ページはプロモーションが含まれていますこんにちは…

  4. 一度寝たら起きない夫が目覚めた理由

    日常

    不動の男

    夫はリビングで寝落ちしたらほとんど起きない。…

  5. 日常

    私の気分を下げに来る人たち

    特に元々オシャレに関心がある方ではなかった私…

  6. 気付き

    子育て

    気付き

    親御さんあるあるだと思うのですが、私も娘が赤ちゃんの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

最近の記事

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
  1. blog

    【Up-T(アップティー)】子供の絵でオリジナルTシャツ作ってみたよ
  2. blog

    ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー観てきました
  3. 日常

    私の気分を下げに来る人たち
  4. 子育て

    子どもの言い間違い
  5. サイコロの意味

    日常

    サイコロの意味
PAGE TOP